第1回オリ・タヒチ・ヌイ・ソロ・コンペティション2012

第1回オリ・タヒチ・ヌイ・ソロ・コンペティション2012
於:タヒチ島パペーテ ル・メリディアン・タヒチ 12月1日(土) 開催

日本人出場者 参加申込書
募集締切: 11/10(土)必着

参加費(エントリーフィー): 1名 2,500パシフィック・フラン = 日本円 3,000円
参加申込書をご記入後、弊社まで郵便、FAX、eメールにてお送りください。
お申し込み後、参加確認書を順にお送りします。
尚、同時にツアー募集を行う予定です。
募集締切: 11/10(土)必着

参加申込書 ダウンロードはこちら
大会規定 下記参照

第1回オリ・タヒチ・ヌイ・ソロ・コンペティション2012

オリ・タヒチ・ヌイ・ソロ・コンペティション2012大会開催規定概要

オリ・タヒチ・ヌイ・ソロ・コンペティション2012は、2012年12月1日、ル・メリディアン・タヒチに於いて開催され、ソロのダンサーが競い合うものとする。

①競技部門・年齢区分(参加カテゴリー)
「小人」(タマ)部門 =少年(タマロア)、少女(タマヒネ)
アイウ 6〜8歳
タマイティ 9〜11歳
タウレア 12〜15歳

「大人」(アリオイ)部門=男性(タネ)、女性(ヴァヒネ)
トア 16〜20歳
アイト 21〜26歳
ヒヴァ 27〜34歳
ツプナ 35歳以上


②競技者受付から競技まで
当日の競技者受付は、ル・メリディアン・タヒチ内にて午前7時に開始する。
すべての競技者は午前8時半までに参加受付を済ませ、競技者番号と楽屋と舞台袖への通行パスを受け取る。
参加者に関わる関係者や保護者は、参加者の参加証明書を提示の上、受付を済ませ、競技者番号と通行パスを受け取ることができる。


③競技規定
それぞれの競技部門には、最低3人以上の競技者を要し、予選及び決勝を行う。
1.予選及び決勝は1組につき3人〜4人の競技者で行う。競技部門・年齢区分ごとに、参加者の約半分が決勝に進むものとし、決勝では得点により順位が決定する。

2.「小人」(タマ)部門の審査は午前中に終了し、賞の授与式が行われる。3つの年齢区分の受賞者には、大会日の夜ル・メリディアン・タヒチ内にて開かれるディナーショーで踊る機会が与えられる。

3.「大人」(アリオイ)部門各年齢区分の審査結果は決勝戦後に決定しその後授賞式が行われる。

4.「大人」(アリオイ)部門各年齢区分の1位受賞者は、オリ・タヒチ・ヌイ・ソロ・コンペティション2012大賞(グランプリ)候補となる。大賞の選考は、その後ル・メリディアン・タヒチ内で開かれるディナーショーにおいて行われる。
まず、「大人」(アリオイ)部門各年齢区分の1位受賞者は性別ごと(ヴァヒネ/タネ)一斉に演技をし、その中から大賞決勝に進出する2名が選ばれる。決勝で、アリオリ・ヴァヒネ大賞とアリオリ・タネ大賞の2名が選ばれ、オリ・タヒチ・ヌイ・ソロ・コンペティション2012大賞の授賞式が行われる。


④競技で使用する音楽
大会本部により競技で使用する複数の曲が用意される。曲の時間は、「小人」(タマ)部門では 1分15秒から1分30秒、「大人」(アリオイ)部門では1分45秒から2分30秒である。
1. 予選では音楽は事前に録音されたものが流される。決勝とグランプリ選出では、オリ・タヒチ・ヌイ・ソロ・コンペティション2012オーケストラが演奏を行う。


⑤競技の衣装
1. 競技での飾りの要素は以下のものとなる。
オリ・タヒチ・ヌイ・ソロ・コンペティション2012でのアクセサリーは、すべて生の植物を材料としたもの(葉、果実、花)とする。
頭の飾りは必須である。(冠、耳から耳へあるいはその一部をカバーする飾り、シニョンあるいはポニーテールなど)頭飾りと揃いの首の飾りを奨励する。首飾りの輪の長さは、その先がへその位置より上にあること。
頭飾りと揃いの足首の飾り、手首の飾り、腕の飾りは許可される。
ベルト、ももの付け根まである長靴、レッグウオーマーは厳禁。

2. 女性競技者の衣装
女性競技者の衣装は、コトン、ファラオティ、あるいはテルガル(合成繊維)の素材のパレウ(パレオ)と、共布のタペアティティ(ブラジャー)で構成される。
ココナッツ製のタペアティティも許可する。パレウは縁をかがった長方形の布で、腰の位置で結ぶだけとする。腰ベルトやひもは不可。
丈は膝丈。留めリングは禁止。

3.男性競技者の衣装
男性競技者の衣装は、コトン、ファラオティ、あるいはテルガル(合成繊維)の素材のひとつの布によるパレウタアムティヘレとする。マロ(ベルト)は禁止。
4.衣装の一部が落ちた場合は減点とする。


⑥競技判定の要素
  各審査員は以下の要素に関し、競技者の演技を100点満点で採点する。
1.タマヒネ(少女)部門の採点要素=振付、バイタリティ、持久力、芸術的表現、衣装。
タマウあるいはタヒリ、ファアラプ、オペは必ず入れること。

2.タマロア(少年)部門の採点要素=振付、バイタリティ、持久力、芸術的表現、衣装。
パオティ、ウア、パティアは必ず入れること。

3.ヴァヒネ(女性)部門の採点要素=スペースの使い方/移動、ジェスチャー/手・腕の動きダンスステップのバリエーション(最小限5つの違ったステップ)/ファアラプのレベル、リズム感、技術のレベル/安定性、振付けの独創性、衣装、全般的な芸術的印象。

4.タネ(男性)部門の採点要素=スペースの使い方/移動、ジェスチャー/手・腕の動き、ダンスステップのバリエーション(最小限5つの違ったステップ)/パオティのレベル、リズム感、技術のレベル/安定性、振付けの独創性、衣装、全般的な芸術的印象。


⑦競技審査
競技審査員は、採点の投票権を有する5人のタヒチ出身のオリタヒチの審査員と、オリ・タヒチ・ヌイが外部より招聘した投票権なしの発言権を有する1人のオリタヒチの審査員からなる。 それぞれの部門ごとの決勝で、同点の採点となった場合は、招聘された審査員の意見を採用し、優勝を決する。


⑧競技罰則
第1回オリ・タヒチ・ヌイ・ソロ・コンペティション2012の競技者は、競技規則を把握し、尊重することが求められる。
競技規則のさまざまな基準を満たさない要素は、採点表に加味され競技者の得点に反映する。


⑨スポーツマンシップに反する振る舞い
競技においてスポーツマンシップに反する振る舞いをした競技者は、ただちに失格となる。
競技結果の発表の際にスポーツマンシップに反する振る舞いがあった場合、その競技者は、今後のオリ・タヒチ・ヌイ・ソロ・コンペティションに出場する資格を失う。


⑩表彰について
「小人」(タマ)部門 の各年齢別カテゴリーの表彰、1位、2位、3位
「大人」(アリオイ)部門の各年齢別カテゴリーの表彰、1位、2位、3位
オリ・タヒチ・ヌイ・ソロ・コンペティション2012大賞の表彰
アリオイ・ヴァヒネ大賞
アリオイ・タネ大賞
最優秀ダンススクール賞は、大会の各部門を通算してもっとも多く1位から3位までの受賞者を出したグループあるいはダンススクールに与えられる。

Hawaii の現地時間
イシ・エンタープライズ
公式 facebook イシエンタープライズオフィシャルブログ
第8回インターナショナルワイキキ・フラ・カンファレンス2015参加者募集中! THE STORE OF HAWAII ハワイ州観光局 MALULANI HAWAII Tahiti ora LES GRANDS BALLETS DE TAHITI
電話での商品ご購入・お問合せ
TEL:03-6712-6952
平日10:00-18:00 (土日祝祭日休み)
Loading
ページトップへ戻る
GO TOP